1.アドミッションポリシー(求める学生像)
- ・夢や目標があり、自ら積極的に学ぶ意思があり、本校での教育を受けるに足りる学力を有する人
- ・本校で学んだ技術を社会に役立てていきたいという意欲のある人
- ・他者への思いやりを持ちコミュニケーションを大切にできる人
2.募集学科
本校は文部科学省が定める学校教育法に基づく、専修学校基準による専門学校認可校です。
定員になり次第締切ります。
学科名 | 定員 | 修業年数 | コース | 授業時間 |
---|---|---|---|---|
国際情報ビジネス学科 | 80名 | 2年制 |
|
9:00~13:05 |
3.入学資格
入学資格は、下記の1~4をすべて満たしていることが必要です。
- 1.母国において通常の課程による12年間の学校教育を修了していること
※母国の教育課程が12年に満たない場合は、別途ご相談ください。 - 2.日本語能力に関して以下のいずれかの要件を満たすこと
- ○日本語教育機関で1年以上の日本語教育を受けていること
- ○日本語能力試験(JLPT)N2またはN1に合格していること
- ○日本留学試験において「日本語」科目の合計が200点以上であること
- 3.国民健康保険に加入していること。
- 4.在籍している学校において出席率(時間数)が90%以上であること
4.学費及び諸経費
入学金 | 授業料 | 実習費 | 施設維持費 | 諸経費 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 100,000円 | 420,000円 | 70,000円 | 70,000円 | 100,000円 | 760,000円 |
2年次 | - | 420,000円 | 170,000円 | 70,000円 | 100,000円 | 760,000円 |
諸経費内訳:教材費70,000円、災害傷害保険料15,000円、校外活動費15,000円
※検定試験受験の際、別途受験料がかかる場合がございます。
初年度学費納入方法
合格通知書に記載の日付より 14日以内に納入 |
2026年3月31日までに 納入 |
2026年6月30日までに 納入 |
|
---|---|---|---|
一括納入の 場合 |
660,000円 (入学金+授業料4~3月分+実習費+施設維持費) |
100,000円 (諸経費) |
- |
分割納入の 場合 |
345,000円 (入学金+授業料4~6月分+実習費+施設維持費) |
100,000円 (諸経費) |
315,000円 (授業料7~3月分) |
※学費納入期限 例:合格通知書期日が10月10日の場合⇒学費納入は10月24日まで
振込先
横浜銀行 横浜駅前支店 店番383 当座預金0115545 学校法人 情報文化学園
注意事項
※詳細は合格通知書に同封する「入学手続きについて」をご参照ください。
※母国からの送金の都合で、納入に時間がかかる場合は、入学相談室までご相談ください。
5.奨学金
JLPT奨学金(減免型)
入学時において、日本語教育機関にて良好な出席・成績を修めた方を対象に減免をする制度です。
3月下旬開催のオリエンテーション時に提出していただく書類をもとに1年次7~3月分の学費より減免します。
対象 | 減免額 | 減免条件 ※2026年4月1日時点 |
---|---|---|
N1取得者 | 50,000円 | 日本語能力試験N1合格 日本語教育機関での出席率95%以上 |
N2取得者 | 20,000円 | 日本語能力試験N2合格 日本語教育機関での出席率95%以上 |
私費外国人留学生奨励費(給付型)
文部科学省外国人留学生学習奨励費を給付する制度です。 入学後、 本校からの推薦により採用が決定された場合、2年次より、 月額48,000円が給付されます。 返済は不要です。
6.出願から入学の流れ
入学に関するお問合せは
フリーダイヤル:0120-557-754(受付時間 月〜金 午前9:00 〜 午後5:00、土・日・祝を除く)
またはe-mail:nyuugaku@kccollege.ac.jp入学相談室まで
コースの決定 | 学びたいコースを決定 ※複数のコースを受験することはできません |
---|---|
出願書類の作成 | 7.出願書類をご確認ください |
出願書類の提出 | 8.出願方法をご確認ください |
入学試験 | 9.入試制度をご確認ください |
合否確認 | 合格発表日にWebサイトで確認 |
「合格通知書」受取り | 日本語学校に送付 送付書類:合格通知書、入学手続きの案内、誓約書 |
入学手続き | 1) 合格通知書に記載の日付より14日以内に学費納入 2) 誓約書の提出 |
「入学許可書」受取り | 入学手続きが完了後、日本語学校に送付 送付書類:入学許可書、在留資格更新のための書類 |
「入学準備のご案内」受取り | 1月下旬に日本語学校に送付 送付書類:入学までのスケジュール、必要書類のご案内 |
オリエンテーション | 3月下旬に実施します。必ず参加してください。 提出書類:卒業時点での出席・成績・卒業証明書、最新の日本語能力試験の結果 |
入学式・授業開始 | 4月開講 |
7.出願書類
- 1.入学願書
- 国際情報ビジネス学科募集要項に添付の本校所定のもの(日本語で記入すること)。
- 2.写真
-
正面上半身脱帽の証明用写真(4cm×3cm)1枚を入学願書に貼付。
- ※出願前3ヵ月以内に撮影したもの
- ※写真裏面に志望する学科名および氏名を記入すること
- ※カラー、白黒いずれも可
- 3.成績証明書・卒業証明書
母国での最終学歴のもの
(母国語と日本語訳 各2種類のコピー)
- 4.日本語を学習した証明書
-
日本語学校の成績証明書及び出席証明書。
※成績・出席状況・在学期間を証明するもの
- ●日本語学校に在学していない場合は日本語能力試験(N2またはN1)か日本留学試験(日本語200点以上)の認定書あるいは合格書のコピー
- ●日本語学校を卒業し、現在大学や専門学校に在学している場合は在学中の成績証明書、出席証明書、卒業見込証明書も提出してください。
- 5.日本語能力試験の結果
直近で受験した日本語能力試験などの合否結果通知書。
- ※日本語能力試験以外の受験をした方はその結果をご提出ください
- ※未受験の場合は提出不要です
- 6.課税証明書
- 2025年6月以降に発行されたもの、給与支払金額の項目があるもの。
- 7.パスポート
母国で作成した面、日本国査証面、資格外活動許可面を全てコピーしてください。
- 8.在留カード
- 両面をコピーしてください。
- 9.健康保険証
- 両面をコピーしてください。
- 10.選考料振込受領書
-
入学選考料の振込受領書をコピーして願書裏面に貼付してください。
※来校による出願で現金払いの場合は不要
振込先
横浜銀行 横浜駅前支店 店番383 当座預金0115545 学校法人 情報文化学園
- 注意事項
-
- ●来校による出願の場合は、原本もご持参ください。
- ●上記の書類をすべて提出してください(不備の場合は受理できません)。
- ●一旦受理した出願書類及び選考料は、理由の如何を問わず一切返却は行いませんのであらかじめご了承ください。
8.出願方法
来校出願の場合 |
必要な書類が揃ったら、電話をしてください。出願書類を提出する日程を決めます。 【ご連絡先】 フリーダイヤル:0120-557-754(受付時間 月〜金 午前9:00 〜 午後5:00、土・日・祝を除く) |
---|---|
郵送出願の場合 |
所定の封筒に全ての書類を入れて「簡易書留」で郵送してください。 【郵送先】 〒220-0072 神奈川県横浜市西区浅間町2-105-8 アーツカレッジヨコハマ 入学相談室 |
Web出願の場合 |
入学願書のみWeb上で提出することができます。その他の書類は、「簡易書留」で郵送するか、本校に電話をしたうえでご持参ください。 全ての書類が揃い次第、受付とさせていただきます。 |
9.入試制度
選考方法 | 入学選考料 | 出願受付 | |
---|---|---|---|
一般入試 | 書類選考、面接、 日本語筆記試験 (漢字、文法、作文) |
15,000円 本人名義で振込をしてください。 来校の場合、現金でもお受けします。 |
2025年9月1日(月)~2026年3月27日(金) |
指定校推薦入試 | 書類選考、面接 | 免除 | 2025年9月1日(月)~2025年10月21日(火) |
※指定校の有無につきましては、入学相談室までお問い合わせください。
※定員に達した場合は期間中でも締切ります。
振込先
横浜銀行 横浜駅前支店 店番383 当座預金0115545 学校法人 情報文化学園
10.選考日程
出願期間 | 試験日 | Webページ合格発表日 |
---|---|---|
2025年9月1日(月)~2025年9月9日(火) | 2025年9月11日(木)もしくは9月12日(金) | 2025年9月19日(金) |
2025年9月16日(火)~2025年9月22日(月) | 2025年9月25日(木)もしくは9月26日(金) | 2025年10月3日(金) |
2025年9月29日(月)~2025年10月7日(火) | 2025年10月10日(金) | 2025年10月17日(金) |
2025年10月14日(火)~2025年10月21日(火) | 2025年10月24日(金) | 2025年10月31日(金) |
2025年10月27日(月)~2025年11月18日(火) | 2025年11月21日(金) | 2025年11月28日(金) |
2025年11月25日(火)~2025年12月16日(火) | 2025年12月19日(金) | 2025年12月26日(金) |
2026年1月5日(月)~2026年3月27日(金) | 随時実施(試験日は願書受付後に連絡します) | 試験後1週間程度 |
- ※定員に達した場合は期間中でも締切ります。
- ※結果はWebページにて上記日程で発表しますが、選考後10日~2週間程度で、原則として日本語学校にも郵送で通知します。
11.その他
入学辞退による授業料等の返還について
本校に入学するために必要な学費全額を納入した後、3月末日までに入学辞退を申し出た場合は、本校所定の学費返還手続きにより、納入金額から入学金を除いた金額を返還します。
ただし、返金のための手数料は負担していただきます。
また、諸経費につきまして、すでに発注している教材等の費用についてはご負担いただきます。
●手続き方法
- 1. 入学辞退を申し出た方は、本校所定の「入学辞退届」に必要事項を記入し、「合格通知書」「入学許可証」とともに提出してください。
- 2. 届出内容確認後、指定の銀行口座に振り込みいたします。
出願に関する個人情報の取り扱いについて
入学願書に記載された出願者の氏名、住所、電話番号、学校名などの個人情報について「アーツカレッジヨコハマ個人情報保護方針」に従って厳格に管理いたします。これらの情報は、入学選考の判定および入学後の学生指導等に利用いたします。